ワールドブリッジトレードクラブについて(私たちが目指す世界)

このページでは、ワールドブリッジトレードクラブとは何なのか、そして私たちが目指す世界はどんなものなのか、皆さんにお伝えしたいと思います。
ワールドブリッジトレードクラブとは
ワールドブリッジトレードクラブとは
ワールドブリッジトレードクラブは、「生まれた環境に関わらず誰もが自立して生きられる世界を作る」プロジェクト、ワールドブリッジクラブが運営するECサイトで、アジア各地のエシカル商品を販売しています。
なぜワールドブリッジクラブのプロジェクトが生まれたのか
なぜワールドブリッジクラブの
プロジェクトが生まれたのか
ワールドブリッジクラブは代表である河島のある想いから生まれました。
日本人の父親、フィリピン人の母親から生まれた河島は、幼いころから両親と一緒によくフィリピンを訪れていました。その時から、日本で暮らす自分の環境との違いに衝撃を受けていました。
「生まれた場所が違うだけで、何でこんなにも違うのだろうか?」
その後大人になり社会で働くことになりますが、その思いは消えることなく残り続け、遂に消防士の仕事を辞め、「生まれた環境に関わらず誰もが自立して生きられる世界を作る」ワールドブリッジクラブを立ち上げることになります。
写真左下:初めて作ったコースターの出来を褒められて浮かれる代表
なぜECサイト(ワールドブリッジトレードクラブ)を運営するのか
なぜECサイト
(ワールドブリッジトレードクラブ)
を運営するのか
それを語る前に、まずは「生まれた環境に関わらず誰もが自立して生きられる世界」とはどういものか具体的に考えてみたいと思います。
生まれた環境に関わらず誰もが自立して生きられる世界とは?
経済的に自立している

そこからさらに・・・
経済的に自立している
+
自分の人生を主体性を持って決められる
例:貧困層に生まれた人と、富裕層に生まれた人がビジネスの場で対等に勝負できる
そのためのアプローチの方法として「ビジネスを通じ生きる力を育てる」を掲げています。
なぜか、それは対等な関係が大事だと考えるからです。
ビジネスの関係、それは支援をする側、支援をされる側といった一方向の関係ではなく、互いに対等な関係です。そしてその関係こそが自立につながるものだと考えています。
『生まれた環境に関わらず誰もが自立して生きられる世界』
をどのようにして作るのか
『生まれた環境に関わらず誰もが
自立して生きられる世界』

をどのようにして作るのか

ワールドブリッジトレードクラブでのエシカル商品の販売は、主に都会以外の地域をターゲットにしています。都市過密化問題や、地域過疎化が問題化してきている今、地域への産業育成の支援は重要と考えています。
では地域が、産業を基にした経済的自立を達成するためにはどうすればよいのでしょうか?

私たちは、経済的自立を達成するまでには次の3つの段階を経る必要があると考えています。

段階-1、商品を作れない
段階-2、商品を作ることはできるが魅力的な商品を作れない
段階-3、すでに商品はあるが販売に苦労している
この3つの段階を経る
地域の経済的自立
それぞれの段階に対して、次のようのな解決策が考えられます。
段階-1→商品開発のスキルを育てる
段階-2→マーケティング支援をし、魅力的な商品を作れるようする
段階-3→販売機会を広げる
これに対し、ワールドブリッジトレードクラブでは、次のようなステップを踏んで経済的自立を目指します。

ステップⒶ日本でマーケットを育て販売機会を拡大すると共に、私たちの想いに共感してくださったお客様と一緒にコミュニティを作っていきます。(段階-3の商品)

ステップⒷそのコミュニティを通し、どうやったらより魅力的な商品になるか考えます。その考えを生産者の元への持ち込み、商品開発の手助けをします。(段階-2の商品)

ステップⒸさらには生産手段を持たない人たちには、スキル開発も行って、自分たちで製品を作れるようにします。(段階-1の商品)

こうやって商品を育て、魅力的な商品を多くすることにより、さらにマーケットを拡げることができ、またさらに魅力的な商品が作れるようになります。
このようにしてより多くの都会以外の地域の自立を支援できるようになります。
フェアトレードを軸とし、エシカルな商品を扱う
フェアトレードを軸とし
エシカルな商品を扱う

フェアトレードとは、「発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動」を意味します。

私たちはそのフェアトレードの考え方を軸とし、発展途上国発のエシカルな商品を販売しています。

ではなぜエシカルなのか?
フェアトレードとは、この世界をもっと良い世界にしたいという想いから始まったものです。エシカルな商品もそんな想いから生まれたもの。
私たちはそんな「この世界をもっと良い世界にしたい」という想いを大事にするために、エシカルな商品を販売しています。

世界をちょっと良くするお買い物?
世界をちょっと良くするお買い物?
「世界をちょっと良くするお買い物」とは、ワールドブリッジトレードクラブのコンセプトですが、それって具体的にはどういうことかわかりますか?
どんな意味が込められているか、それを知るためにSDGs(持続可能な開発目標)というものについて見てみましょう。

SDGsとは、2030年までに達成することを目指す、17の目標のことです。
(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)
この中で、ワールドブリッジクラブが軸として取り組んでいるのが、
1.貧困をなくそう
10.人や国の不平等をなくそう


そしてこのECサイト、ワールドブリッジトレードクラブで扱っているエシカル商品では他に
8.働きがいも経済成長も 
12.つくる責任つかう責任
14.海の豊かさを守ろう

などといったところもカバーしています。

買い物をすることにより、SDGsといった、社会が良くなることに繋がる、それが「世界をちょっと良くするお買い物」です。
目指すゴールの先にあるもの
目指すゴールの先にあるもの
私たちのゴールは、多様なバックグランドを持った様々な人が、同じ舞台で勝負できる世界です。
その先にあるのは魅力的なものが溢れた面白い世界だと信じています。
カートへ進む
ホームへ戻る
×