蓮糸100%ストール【オリジナル】














商品名 | 蓮のストール |
---|---|
原産国 | ミャンマー |
生産会社 | ワールドブリッジクラブ& AUNK SAKKAYAR Lotus Robe |
![]() |
カラー | グリーン |
---|---|---|
素材 | 植物繊維(蓮)50%、シルク50% | |
サイズ | 約180cm×40cm | |
重量 | 142g | |
![]() |
カラー | イエロー |
素材 | 植物繊維(蓮)34%、シルク66% | |
サイズ | 約200cm×69cm | |
重量 | 150g | |
![]() |
カラー | オリジナル |
素材 | 植物繊維(蓮)100% | |
サイズ | 約210cm×60cm | |
重量 | 230g | |
![]() |
カラー | オリジナル |
素材 | 植物繊維(蓮)100% | |
サイズ | 約180cm×45cm | |
重量 | 170g |
『巻いた感じも柔らか過ぎず、かと言ってゴワゴワするわけでもなく、シャキッとしていて私は好きですね』
『かさばらず持ち運びも楽なのでとりあえずカバンに入れています。』
『 首に巻くと冷んやりしてとても素敵です。しかも冷房の効きすぎた車内では冷気からしっかりと体を守ってくれます。』
『蓮布がほしいとずっと思っていました。素朴な風合いでとても素敵です。』
『本日無事到着しました。 早速首に巻いてみましたら少しひんやりしてしなやかな感触が心地よく胸元に綺麗なドレープを描きます。とても自然に体になじむような気がします。 香りも良くて気持ちいいです。』
『マフラーを二つ購入致しました。どちらの色もとても良くて、1本は主人にプレゼントしたところとても喜んでくれました。肌触りもとても好きです。ありがとうございました。』
『想像していたよりとても柔らかく、首元に巻きやすく、またお色も渋めの黄系でとても気に入りました。』
『とってもやさしい布でした。とってもやさしい色でした。』
湖の上で生まれた特別な『蓮』のストール
湖の上で生まれた特別な『蓮』のストール
湖の上で生まれた特別な『蓮』のストール
湖の上で生まれた特別な『蓮』のストール

カッコよくてきれいなあの人が首に巻いてい
る姿が思い浮かんだ。
なんでだろう。蓮が持つ物語のせいかな。
カッコよくてきれいなあの人が首に巻いてい
る姿が思い浮かんだ。
なんでだろう。蓮が持つ物語のせいかな。
カッコよくてきれいなあの人が首に巻いてい
る姿が思い浮かんだ。
なんでだろう。蓮が持つ物語のせいかな。
たとき、カッコよくてきれいなあの人
が首に巻いている姿が思い浮かんだ。
なんでだろう。
蓮が持つ物語のせいかな。

やっぱりテンション上がる。世界に同じモノ
を持っている人がいないってすごい。
ただの自己満足だけど。
やっぱりテンション上がる。世界に同じモノ
を持っている人がいないってすごい。
ただの自己満足だけど。
やっぱりテンション上がる。世界に同じモノ
を持っている人がいないってすごい。
ただの自己満足だけど。
点物ってやっぱりテンション上がる
。世界に同じモノを持っている人が
いないってすごい。
ただの自己満足だけど。
手織りで作られた蓮のストールは、世界に二つとして同じものがない、あなただけの特別なストールです。

にもこだわりたい。理想を言えば軽くて、肌触りが
良くて、冬の寒い時でも使えるほど暖かく、夏の暑
い時でも使えるくらい涼しげなストールがいい。
そんなストール、さすがにないか。
にもこだわりたい。理想を言えば軽くて、肌触りが
良くて、冬の寒い時でも使えるほど暖かく、夏の暑
い時でも使えるくらい涼しげなストールがいい。
そんなストール、さすがにないか。
にもこだわりたい。理想を言えば軽くて、肌触りが
良くて、冬の寒い時でも使えるほど暖かく、夏の暑
い時でも使えるくらい涼しげなストールがいい。
そんなストール、さすがにないか。
っぱり品質にもこだわりたい。理想を
言えば軽くて、肌触りが良く、冬の寒
い時でも使えるほど暖か、かつ夏の暑
い時でも使えるくらい涼しげなストー
ルがいい。
そんなストール、さすがにないか。
どんな気温でも使えるストール

にちょっとした罪悪感がある。最近テレビでも
よく環境問題とかやってるし。
でも今の生活も大事だから、今の暮らし+αで
何かできたらいいなと思う。
にちょっとした罪悪感がある。最近テレビでも
よく環境問題とかやってるし。
でも今の生活も大事だから、今の暮らし+αで
何かできたらいいなと思う。
にちょっとした罪悪感がある。最近テレビでも
よく環境問題とかやってるし。
でも今の生活も大事だから、今の暮らし+αで
何かできたらいいなと思う。
買うことにちょっとした罪悪感を感じ
る。最近テレビでもよく環境問題とか
やってるし。
でも今の生活も大事だから、今の暮ら
し+αで何かできたらいいなと思う。
生活の糧になる
人たちの生活の糧になる
暮らす人たちの生活の糧になる

『AUNG SAKKYAR Lotus Robe』
について
『AUNG SAKKYAR Lotus Robe』
について
『AUNG SAKKYAR Lotus Robe』
について

その状況を憂いたウートウンイー、ドーオンチーさん家族が、蓮糸の織物の文化を守るために2005年『AUNG SAKKYAR Lotus Robe』を創設しました。
ワールドブリッジクラブではこちらの工房と協力し、手に取りやすく日常使いができる蓮のストールを作り、現地の生活と文化の支援をしています。

いにカッコよくてきれいになれるかはわからない。
でも泥水の中で育ってこそ美しい花を咲かせる蓮に
負けてられないなって思う、今日この頃。
あの服にはどんな巻き方が似合うだろう。そんなこ
とを考えるだけでワクワクする。
さあ、みんなで笑顔になろう!
いにカッコよくてきれいになれるかはわからない。
でも泥水の中で育ってこそ美しい花を咲かせる蓮に
負けてられないなって思う、今日この頃。
あの服にはどんな巻き方が似合うだろう。そんなこ
とを考えるだけでワクワクする。
さあ、みんなで笑顔になろう!
いにカッコよくてきれいになれるかはわからない。
でも泥水の中で育ってこそ美しい花を咲かせる蓮に
負けてられないなって思う、今日この頃。
あの服にはどんな巻き方が似合うだろう。そんなこ
とを考えるだけでワクワクする。
さあ、みんなで笑顔になろう!
ろであの人みたいにカッコよくてき
れいになれるかはわからない。でも
泥水の中で育ってこそ美しい花を咲
かせる蓮に負けてられないなって思
う、今日この頃。
あの服にはどんな巻き方が似合うだ
ろう。そんなことを考えるだけでワ
クワクする。
さあ、みんなで笑顔になろう!


素朴さと高性能
約10年前に蓮糸のストールに出会いました。初めはあの蓮からという珍しさからと素朴な佇まいに引かれましたが、纏ってみると通年使える高性能...体温、気温、湿度の調整が絶妙で、外出には必携の一品となりました。一枚を酷使できないので、今回二枚目として求めました。 一枚目はまだ本当に素朴な作りでしたが、今回のものはしっかりとそれでいて素朴さもあります。沢山の人に知って欲しい逸品ですが、ブームに終わらず確固たるポジションを持つ存在になって欲しいです。

気の遠くなるほどの手仕事の温もり
まるで蜘蛛の糸の様な繊細な蓮の繊維(藕糸)で織られたストール。 糸を紡ぐだけでもどれだけ大変な作業なのでしょう。いつか手にしたいという思いが叶い感謝でいっぱいです。 蓮を愛して止まない自分なので、大切に大切に使わせていただきたいと思います。 首に巻くとサラッとして自然の温もりが大変心地良いです。 色合いも写真の通り素敵でした。

素敵な蓮糸織です
無事に届きました 蓮糸織が気になってましたが 高価で迷いに迷っての購入でした 想像より軽く柔らかく他の方々のレビュー通り ひんやりとしたサラサラした麻の様な 暖かくしなやかな絹の様な とても素敵な優しいストールでした 大切に使わせて頂きます ありがとうございました


想像していたより柔らかい
今回初めて蓮布を手にしました。想像していたよりとても柔らかく、首元に巻きやすく、またお色も渋めの黄系でとても気に入りました。工程に手間がかかるとのこと、だいじに使わせていただきます。ありがとうございました。